ソイル事業

建設残⼟の適正処理をサポート

ソイル事業とは

高知市近郊・いの町池ノ内
に35,800.0m²を保有

当社では、建設⼯事の際に掘削や造成などで不要となった土砂である「建設発生土(残土)」を受け入れる残土処理場(ソイルヤード)を、いの町池ノ内に整備しております。
建設業者の皆さまが安心してスムーズに搬入できる環境を整備し、法令を遵守した適正処理と環境に配慮した持続可能な運営を徹底しております。【盛土規制法に基づく届出工事(法第21条第1項・40条第1項)として、高知県土木部都市計画課に届出済】
また、待機時間の短縮や受付の簡素化、明確な受け入れ基準・料金体系の提示など、現場の負担を軽減する工夫を行っており、多くの業者さまにご利用いただいています。

ソイル事業の特徴

高知市近郊にて⼤量の残⼟処分が可能

高知市近郊のゆとりある敷地を活かし、大型車両での大量搬入にも対応可能です。現場ごとのボリュームにも柔軟に対応し、安定した受け入れ体制を整えています。

公共工事にも対応可能な
届出済み処理場

当社の残土処理場は、盛土規制法に基づく届出工事(第21条第1項・第40条第1項)として高知県土木部都市計画化に届出済みです。公共工事に伴う残土も適正に受け入れ・処理することが可能です。

盛土規制法に基づく届出工事一覧表は
こちらをご覧ください。(届出番号147番・148番)

適正処理で法令順守、安⼼の対応

関係法令に基づいた適正な処理を徹底し、トレーサビリティにも対応。信頼できる処分先として、多くの事業者様にご利用いただいています。

受付時間を明確化し、
スムーズな搬⼊をサポート

搬入受付の時間帯を明確にし、混雑や待ち時間の発生のない計画的な運搬スケジュールの構築をサポートします。効率的でムダのない作業を可能にします。

受付場所・アクセス

〒781-2121 高知県吾川郡いの町池ノ内
(とさでん交通 池ノ内第2バス停からすぐ西)

  • 高知市方面から西向き

    高知市方面から西向き

  • いの町方面から東向き

    いの町方面から東向き

搬入について

入庫時間 朝8:00~夕方17:00
途中休憩 12:00~13:00
休業日 日曜・年末年始・夏季休暇・GW
(悪天候の場合、
臨時休業する場合がございます)
構内走行速度 事故防止のため20km以下での
走行をお願いします。
その他お願い事項 *安全のため、過積載をしないでください。
*運搬時に周囲道路や処理場への通路に落とした土砂は、責任をもって回収・清掃をお願いします。
*受付・重機スタッフの指示に必ず従ってください。

宅地造成又は特定盛土等に関する工事の届出書
高知県土木部都市計画課へ届出済み

受け入れ品について

受け入れOK 残土のみ
受け入れ可能(割増あり) 水分が含まれている土砂(含水土)
受け入れ不可のもの ×土壌汚染された土
×ガラ
×解体コンクリート
×他、混在土砂
×その他産業廃棄物
※残土事業のため、マニフェストは発行できません。

受付の流れ

初めてご利用の方は、まずはお気軽にお問い合わせください。
TEL 088-855-4990(平日9:00~17:00)

※時間外のお問い合わせは
携帯電話090-3787-0303(大﨑)までお電話ください。

メールでのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

1
お問い合わせ

こちらから書式をダウンロード・必要事項を記入の上、
FAX 088-855-4991
メール

にてご提出をお願いいたします。

2
必要書類の提出

ご提出いただいた書類を確認後、
内容の最終確認を
お電話またはメールにてご連絡いたします。

3
確認の連絡

当日は、書類の写しをご持参のうえ、
処理場へお越しください。
現地ではスタッフの案内に従い、
適切な処理をお願いいたします。

4
処理当日

必要書類ダウンロード

残土受入のためには、下記書類の提出が必要です。
ダウンロードを行い、メール・またはFAXにてご提出ください。
価格表もこちらからダウンロードください。
市場の変動により価格改定を行う場合がございますので、
正確な価格についてはお気軽にお問い合わせください。

新規受け入れ 登録書
残土受け入れ価格表

よくある質問

どんな残⼟が受け⼊れ可能ですか?

建設⼯事の際に掘削や造成などで不要となった土砂である「建設発生土(残土)」を受け入れております。
水分が含まれている土砂(含水土)は割増となります。
以下のような残土の搬入は禁止しております。
×土壌汚染された土
×ガラ
×解体コンクリート
×他、混在土砂

公共工事の残土を処理したいですが、正規の処理場でしょうか?

当社の残土処理場は、残土処理場として健全な運営に必要な届出【盛土規制法に基づく届出工事(法第21条第1項・40条第1項) 】を行っております。
公共工事の残土も正規に受入れできますので、ご安心ください。
※盛土規制法についての詳細は、高知県土木部都市計画課のページをご覧ください。
※盛土規制法に基づく届出工事一覧表は、下記ボタンよりご覧ください(届出番号147・148が当社です)

搬⼊の際の注意点は?

搬入時間は 朝8:00~夕方16:30となっております。
(12:00~13:00 は昼休憩です)
構内は、事故防止のため20km以下での走行をお願いします。
安全のため、過積載をしないでください。
運搬時に周囲道路や処理場への通路に落とした土砂は、責任をもって回収・清掃をお願いします。
受付・重機スタッフの指示に必ず従ってください。

料⾦はどうなっていますか?

こちらから価格表をダウンロードしてご確認ください。
市場の変動により価格改定を行う場合がございますので、
正確な価格についてはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
メールまたはお電話で

高知・香川・愛媛・徳島
四国全域スピード対応

お気軽にご連絡ください。
当社のスタッフが対応いたします。

お電話の方はこちら
088-855-4990

平日 10:00~17:00

お急ぎの方は、携帯電話090-3787-0303(大﨑)にお電話ください。
24時間対応いたします。つながらない場合も折り返しいたします。

アーバンコーポレーション株式会社